地デジ化
とうとう、わが社も地デジ化しました^^
遅~っと言われますが、駆け込み購入です!!
今までのTVでも十分でしたが、これを機にサイズUP↑↑
字幕も見やす~☆☆(事務所なのに字幕・・・!?)
1階のTVは、SDカードで写真も見られます。
ご自慢の写真を是非見せにきてください^^
お待ちしてます♪♪
とうとう、わが社も地デジ化しました^^
遅~っと言われますが、駆け込み購入です!!
今までのTVでも十分でしたが、これを機にサイズUP↑↑
字幕も見やす~☆☆(事務所なのに字幕・・・!?)
1階のTVは、SDカードで写真も見られます。
ご自慢の写真を是非見せにきてください^^
お待ちしてます♪♪
我が家のゴーヤさん、連日の雨&昨日の豪雨にも関わらず
日に日にグングン大きくなってます^^
9コ植えてますが、そのうち、2コになまえつけて成長を応援してます!
「ありゴーヤ」と「あさひゴーヤ」
この2つ面白いほど、子供2人の性格に似てます!!
「ありゴーヤ」はどのゴーヤよりも先に先にと伸びて、
「あさひゴーヤ」はネットの方に向かうのはイヤ~!と
反対向きに伸びてましたが、現在はしょうがなくネットの方に伸び、それでも他のゴーヤに負けてなく成長してます!
毎日成長を見てると子供みたいでおもろ~
(「あり・あさひゴーヤ」今度はアップで紹介しようかな~)
また、成長記録UPしますね!
と、先日は雨天のなか内覧会にお越しいただいた方々・・・
ありがとうございました!!
次は、8月(予定)完成見学会です。
きっと「ファースの快適さ」体感していただけるはず・・・お楽しみに♪♪
現在建築中の「ファースの家」
構造見学会を行いま~す^^
照和建設のHPに詳しく載せてますが・・・
今週末の6月18日(土)・19日(日)
午前10時~午後4時まで
高知市南川添2丁目(ネッツトヨタ南国高知店真南)
こんな似顔絵入りのシートを目印にいらしてください。
で、行いま~ス!!
是非是非、ご興味のある方はこの機会にどうぞ~
ファースで家を建ててくださったお客様のお家に、子供さんが産まれました!!
おめでとうございます!!!
お祝いに、こんなの作ってみました^^
「おむつケーキ」
少し前から、出産祝いにこんなのありますよ~と、
TVやネットで話題になってますよね!
これなら作れるかも・・・☆☆
って、作ってみました^^
近いうちに、お届けに参りま~ス♪♪
で、使えるまでは飾っていただけたら幸いです*^-^*
今日は、照和建設の部長兼現場監督さんの「山もっさん」に
ちょっとお願いして、大工仕事をしてもらいました。
私は、「やまもとさん!」って呼んでるんですが、
子供達には「やまもっさん!」と聞こえるらしく・・・
愛称は「山もっさん!」です。
何でも出来ちゃう器用な山本さんを見かけたら、
「山もっさん!」と呼んであげてください^^
では、ありません!!
今日は、子供達を送り出した後に、会社のお山に行って、
赤い実を収穫してきました。
さて、これは何の実でしょうか?^^
見た目、サクランボみたいでしょ??
でも、これは「ユスラウメ」といって、漢字では梅桃かな?
義母が自宅の庭にも植えてくれていて、毎年子供達が一粒残らず平らげてます^^
最近の雨で実がはじけてきたので急遽、収穫して食させることにしました。
2本の木からこんなに採れました。
今日のデザートはこれだな~☆☆
ちなみに・・・
そのまま食べても、果実酒にしても美味しいみたいです。
昨日は、建て前でした。
お昼過ぎに行ったので、既に2階部分まで出来てました~
レッカーが来てたので、あさひに見せてあげたかった~。
これからどんどんカタチになってくるので楽しみです♪♪
それと!
昨日は、高知重工横を通りかかった時、偶然にも進水式してました!
何回見ても、進水式は迫力があります^^
偶然に見られたのも、事務所が海の近くだからこそ!!
また、子供達にもみせてあげたいな~
本日は賃貸マンションの室内リフォーム工事の最終日でした。
引渡し前の、清掃中にお邪魔してきました。
築30年のお部屋が、現代風にリフォームされていました☆☆☆
詳細は後日、(株)照和建設のHP 施工事例のリフォームにアップ予定です!!
高知では、久々に朝からシトシトと雨が降ってましたが、雨が止んだ間に現場を見てきました!
子供のネタばかり書いてましたが、本業の仕事の事も書かないとですね~^^;
本日の工事は、地盤改良工事でした。
建築前の地盤調査で、地盤改良が必要となった為、基礎を載せる部分の土地に穴を開け、コンクリートを流し固め、地盤を硬くするという工事をしていました。
これで、お客様も、当社も地盤の心配をする事なく家を建てる事が出来ます。
事務所の桜、満開になりました。
今日も朝からドタバタ騒ぎの事務所。(誰か子守に来てくださ~い!)
少しでも子供たちの体力を消耗する為、私のパワー温存の為(笑)
春休みが始まってから、お昼は毎日、お弁当持って公園に出かけてます♪
あちこちに桜が咲いて気分も良いし、食べた後は公園で沢山遊べるし、なかなか体力が付いてきてます!!
そろそろお昼ですね~
今日も、お昼ご飯食べに公園に行ってきま~す。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |